SSブログ
前の10件 | -

UST? いやまあ、理論はよくわかりませんが。 [ヘッドホン]

ども、最近月一更新となっております。

もう少ししたら時間もいろいろとれるようになります。

春まではこの調子になりそうです・・・。

も、ね、プライベートでなんかいろいろいやになってきてます。はぁ。

 と、愚痴はこのくらいにして、2008年最初の購入はEXH-313となりました。

続きを読む


2007年を振り返って。 [日記]

・・・・今年は記事数を増やすぞ~とか思っていましたが、

気が付けば丸一ヶ月以上間が空いてしまいました。新年早々うそついて申し訳ありません。

いちお、

1月3日にPCがクラッシュしまして・・・

グラボがとんだ

→なぜかメモリも認識しなくなった

→もういい。一から組みなおす

→なんで2年でこんなにいろいろ変わってるんだPC業界。。。Core2Duo以外ねーのかよ~

↓な気分でした。

 

結局箱だけ残してほぼ内部全取替えとなりました。

 まあ、前回HD飛んだときにほんとに大事なデータはDVDに焼いていたんでよかったんですがね。

 いろいろあって漸く昨日復旧しました。サブのノートPCなんかもあったんで急がなかったんですが、時間かけすぎですな。

 ちなみに、その間に 石内丸山→舞子→上越国際と1月に3回もスノボーに行っていたのは内緒ですが(^^;

ということで、本日は昨年もやりましたが、2007年に購入した品の後追い感想をば。

続きを読む


明けましておめでとうございます。 [日記]

2008年になりました。

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

2007年を振り返って。。。とりあえず、丸2年近くブログをやっていて、記事が100本以下というのはやはり少なすぎな気はします。今年はもう少し更新頻度をあげたいな~。

 

ということで、新年1発目は初期エージングも済んだはずのSR-007から。

 

 これはハイエンドショーのときの画像。

 とりあえず、11月頭のハイエンドショーでSR-007Aの音を聞いた皆さん、あの時の音と全然ちがいます。

 正直ショーのときに聞いたSR-007Aは劣化SR-007のような音であり、特徴とも言える音の締まり、切り詰めたような緊張感のある音は出ていなかったように思います。

 

1.音の印象

 で、以下SR-007Aの初期インプレ。

 まず、この機種において思うのは、SR-007AはSR-007の微調整バージョン?と思われるが、元のSR-007とは音の傾向がまったく異なること。

 SR-007が音の伸びのよさ、やわらかさで音楽を聴く上のでの「音場」を豊かに表現する方向に調整され、

 SR-007Aは「音」そのものを鋭利に響かせる方向に調整を受けているように感じます。

 SR-007との差分としては

 ・音の鋭さ

  なんというか、今まで水彩画のように「音の線」が揺るやかだったものに、明確な線で輪郭を描いているような。

  例えが上手くありませんが、そんな音。

 

 ・低音の質(SR-007Aのほうがより深く、切り込むように沈みます)

 

 ・定位感のよさ。

 音像が鋭く、SR-007Aの特徴でもあった緩さがなくなったためか、かなり明確に音が定位します。

 

 ・黒がより「黒」く。深い。

 S/Nは向上してるのかと。SR-007にあった「薄霞のあるような音場」は払拭され、どこまでも深い、静謐な闇のような黒を表現してくれます。

 

 ・音場表現の違い。

 SR-007が広々として伸びやかな音場を表現していたのに対し、SR-007Aはなんというか張り詰めたような音場に凛とした空気をたたえて鳴ります。

 その結果、SR-007より息苦しい音場に感じることもあります。

 この点は良し悪しで、クラシックなど、SR-007で見えた広い音場の中で、高音域がふうわりと漂うような表現はSR-007Aは苦手です。

 トランペット・シンバルなど高域華やかな楽曲では音の伸びが今一歩、制動が強すぎて音の軽さがなくなっているような、押さえつけられたような響きを感じます。

 個人的にはSR-007の伸び伸びとした高音がかなり好きでしたので、ここは残念なところ。ただし、まだ長期エージングでこのあたりが改善される可能性は高いのですが。。。

 

・環境への依存がすくない。

 SR-007は、購入当初は「これはセッティングいろいろいじんなきゃ。。。」と思わせる音でした。緩さを「締める」方向にセッティングが必要な音というか。。。

 幸い、SR-007Aはかなり「最初からよい音で聴ける」機種だと思います。

 もちろんつめていけばかなり力を増してくれるように感じていますが、あまり締めすぎると逆効果かも。

 現在SRM-727で聞いていますが、電源ケーブルがSINでは少し硬くなりすぎている感じです。KIMBERにでも変えてみようかと。

 

・良録音意外のソースも結構きけるように。

 SR-007では、ソースの録音が悪いとものすごいベールがかかったような音になりましたが、SR-007Aでは素のS/Nが高くなったためか、録音の質はある程度よくなくても聴けるようになっています。

 ただし、あまり悪すぎるソースはやはりベール感が出てきますね。

 

2.総評

 まあ、総評といってもまだ詰めが甘いので、途中報告といった感じですが。

 青は藍より出でて、藍より青しという感じでしょうか。

 より調整が利き、SR-007における不満点を見事払拭した音作りはお見事としかいいようがないですね。

 正直、かなりお気に入り。

 こういうことを私がいうのもなんですが、昨今バランスアンプが注視されていますが、正直バランス行くよりまずSTAXを聴いたほうがいろいろ満足度は高いのではないでしょうか。。。

 個人的に、手持ちのヘッドホンどれとくらべてもダントツなお気に入り機種です。ここまで書くとひいきの引き倒しみたいになっていますが、正直あまたある高級機種の決定打的な音質に感じています。

 音場のSR-007、音像のSR-007Aとして使いまわしが利くと考えていますが、やはりSR-007の使用頻度は下がりそうですね。

 なんかもー、STAXさえありゃ良いかもとは結構感じますね。。。

 

 ということで、今年第一回目はSTAX SR-007Aのインプレでした。

 内容的にかなり褒め殺しな内容ですが、それだけKOZZが気に入ったということで。。。

 

 

 

  


一足お先のクリスマスプレゼント。SR-007A [ヘッドホン]

ということで、本日SR-007A到着しました。

横浜の某オーディオショップで購入。

とりあえず年内に欲しかったのでうれしい限り。

音質報告~といくにはまだ鳴らせていないので、本日はまず、かって1時間目の感想をば。

12/24 感想追記

続きを読む


疲れたらちょっとさ~。 [日記]

疲れたらちょっとさ~。そこに座って話そうか~。

今日は雑談です。

続きを読む


お米屋さん。 [ヘッドホン]

最近、ベイヤーのヘッドホンの音が心地よくてたまりません。

 

 本日は、バランスとノーマルのDT990の聞き比べです。

 

続きを読む


ハイエンドヘッドホンショー所感 [ヘッドホン]

ということで、昨日ハイエンドヘッドホンショーに行ってまいりました。

本日はその所感です。

 

続きを読む


nice!(5)  コメント(15)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

物欲再発。 [日記]

今日は雑記です。

続きを読む


オーテク新品をGETしました。 [ヘッドホン]

なんだかすっごい久しぶりの更新になってしまいました。

世間ではSONYのあれとか、いろいろ新製品の話題で持ちきりですね。

ということで、私も流れにのろ~、と、オーテクの新品を購入しました。

続きを読む


カトル・カール来た~。(本題・W5000)

 PS3用メタルギアソリッド4の情報が出ていますね。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070824/mgs4.htm

 しかし、これ・・・ボスのBB部隊、どうみても「カトル・カール」です。

※カトル・カール・・・冲方丁著「マルドゥック・ヴェロシティ」にでてくる傭兵部隊で、「まるで子供の悪夢をそのまま現実にしたような」変態集団(オイ)。

 ちなみに「おかああああさん!おかあああああさん」と叫びながら壁をシャカシャカ這いずり回り、手榴弾を投げまくる人間ゴキブリ「ローチー」とかがいます。モウ、ダイスキ(^^。初読したとき、冲方氏はSANチェックに失敗したな~とか思いました。

 まあ、すでにゲーム機として見られていないPS3ですが、こういったゲームが出てくると後に期待がもて。。。るのか???

 KOZZはPS3を応援しています!

 

 で、本題。

 実に1ヶ月ぶりの更新となります。

 この間、仕事して夏休みとって、仕事して仕事して恋して振られて仕事して仕事してました。

 今日は遅れましたがW5000のお話。

続きを読む


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。