SSブログ
ヘッドホン ブログトップ
前の10件 | -

UST? いやまあ、理論はよくわかりませんが。 [ヘッドホン]

ども、最近月一更新となっております。

もう少ししたら時間もいろいろとれるようになります。

春まではこの調子になりそうです・・・。

も、ね、プライベートでなんかいろいろいやになってきてます。はぁ。

 と、愚痴はこのくらいにして、2008年最初の購入はEXH-313となりました。

続きを読む


一足お先のクリスマスプレゼント。SR-007A [ヘッドホン]

ということで、本日SR-007A到着しました。

横浜の某オーディオショップで購入。

とりあえず年内に欲しかったのでうれしい限り。

音質報告~といくにはまだ鳴らせていないので、本日はまず、かって1時間目の感想をば。

12/24 感想追記

続きを読む


お米屋さん。 [ヘッドホン]

最近、ベイヤーのヘッドホンの音が心地よくてたまりません。

 

 本日は、バランスとノーマルのDT990の聞き比べです。

 

続きを読む


ハイエンドヘッドホンショー所感 [ヘッドホン]

ということで、昨日ハイエンドヘッドホンショーに行ってまいりました。

本日はその所感です。

 

続きを読む


nice!(5)  コメント(15)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

オーテク新品をGETしました。 [ヘッドホン]

なんだかすっごい久しぶりの更新になってしまいました。

世間ではSONYのあれとか、いろいろ新製品の話題で持ちきりですね。

ということで、私も流れにのろ~、と、オーテクの新品を購入しました。

続きを読む


W5000・・・いまさら、とかいわない。 [ヘッドホン]

ということで、アマゾンでW5000が約77000円+5%ポイントという価格下落をみせていたため、反射的に購入してしまいました。

audio-technica ATH-W5000 アートモニターヘッドホン

audio-technica ATH-W5000 アートモニターヘッドホン

  • 出版社/メーカー: オーディオテクニカ
  • 発売日: 2005/12/02
  • メディア: エレクトロニクス
 
えっと、何をいまさら感が漂うのですが。。。ということで本日届いたばかりなのですが、初聴の感想なんかを。

ババ様?ER-4S死んじゃったの? [ヘッドホン]

そのほうがよいんじゃよ。。。

って、よいわけあるかい!

ということで、GW最後に初期不良のお話です(^^

続きを読む


このやわらかさはクセになる。。。AH-D5000 [ヘッドホン]

ということで、デノンの新作。AH-D5000のご紹介です。

続きを読む


4月馬鹿ということで。 [ヘッドホン]

どうやら、漸くDENONのヘッドホンが出回り始めた模様です。

個人的には木のヘッドホン、ということでD5000に興味がありますが、もちっと様子見ですかね。な~んかみんな買いそうだし。

評価待ちでもいいかと。

ということで、今回はMS-PROのお話です。

続きを読む


PoorMan's QualiaKillerへの道 1週間たって。 [ヘッドホン]

ということで、到着から丸1週間以上すぎました、バランスSA5000.

聴き始めた頃の暴れん坊っプリはだいぶ落ち着いてきた感じです。単に耳が慣れただけかもしれませんが(^^

バランス化による音の変化を冷静に考えると、ほぼ当初の想像通りの変化だったかな、と。

 

・音場感の向上

 まあ、想定内ですね。ただし驚くほど広がったという印象もないです。

 

・音の力感

 コレは結構あがりましたね。Balance-標準プラグ変換ケーブルをかまして標準プラグでも聞いてみましたが、はっきりと差を感じます。当初は音の繊細さがなくなったかな~と感じていたのですが、聞いてるうちにドンドン改善されていきました。耳が慣れたのもあるんですが、エージングによる改善効果かもしれません。

 

・音の粒立ち

 粒立ちというのか。。。前回も書きましたが、一音一音に明確な「芯」を感じるようになりました。

 この芯ですが、針金のような硬い芯ではなく、細いばねのような、弾力性のある芯というか。。。このおかげで、ちょっと大げさな表現になってしまいますが録音のよい女性ボーカル(ちなみに、「ピヤノアキコ」で顕著に感じました)などでは、はっとするほどの生々しさを感じることがあります。俺はいま、ホールにいるんじゃないか。。。と思うほどに(^^

 

・明瞭感の向上

 ぶっちゃけ、私の手持ちヘッドホンでは一番明瞭・クリアな機種になりました。

 えらいモニタライクな機種ではあるのですが、モニタ調が嫌いでない人にはかなりヒットする音ではないでしょうか。。。ある意味、もっとも「ソニー」らしい音というか。。。

 

・低音について

 低音については、やはりあっさりですね。響きが薄いためあっさりとしているのですが、かなり低いところまで、トーンとなってくれます。必要十分には出る感じですね。ただし、中高域がうるさい(^^ので、あまり激しい曲だと埋もれます(^^。

 

・中高音について

 中~高音に強調感を感じます。まあ、バランス化する以前からですが。

 バランス化によって分離感が向上したこともあり、中高域の表現は抜群に心地よいですね~。ちょっと高域過多に感じることもありますが。

 あと、サ行のきつさをほぼ感じさせないのはさすがと感じます。

 

・総括

 ある意味「初めての音」でした。音の実体感が強く感じられるというか。。。

 結構硬い音ですので万人に愛される音というわけではないですが、私のように使い分けを前提としているものには「OnlyOne」の魅力のあるヘッドホンですね。

 バランス化したものと、標準プラグでは音の分離感・空間表現能力などに顕著に差を感じます。

 PoorMan's Qualia Killerへの道、とかいっておきながら、QUALIAの音を聞いたこと無いのでKillできてるかどうかは不明ですが、多分無理かなぁ。でもかなり好みの音になりました。

 ちなみに、個人的に手持ちバランスヘッドホンの好みでは

SA5000>GS1000≧K701>HD650>>DT880でしょうか。。。

 いや、880も悪いわけではないんですが、あまりに特徴が無い感じで使いづらいのです。

 

 

おまけ。

なんかSINが5本に増えました。。。

 

 

DLⅢとSINは相性がかなりいいぞ、と。

 


前の10件 | - ヘッドホン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。